top of page

王国社 建築書出版 

ご案内

IMG_20220719_0007.jpg

篠原 修著

橋、川、ダム、駅、通りなど、30年以上にわたって手掛けてきたデザインを、現場経験に裏打ちされた視点から、具体的・統合的に検証した書下ろし​。​

定価:本体2000円+税
景観デザインの誕生.jpg

篠原 修著

土木工学の分野から景観デザインの方法論がなぜ生まれたのか。

​学問と人間の創造的な場を描く書下ろしドキュメント

​ 定価:本体1900円+税

建築の原点を問い続ける

​ 王国社のロングセラー
内藤 廣 著
​7刷
      9刷     
青木 淳著
​『原っぱと遊園地』
IMG_20200620_0012.jpg
      3刷    
青木 淳著
​『原っぱと遊園地2
IMG_20200620_0003.jpg
     6刷     
西沢 立衛著
建築について話してみよう
IMG_20200620_0004.jpg
     3刷    
千葉 学著
人の集まり方をデザインする
IMG_20200620_0010.jpg

重版のご案内

​重版のご案内

      4刷     
内藤 廣著
​『建築のちから
IMG_20200619_0010.jpg
      2刷     
内藤 廣著
​『場のちから
IMG_20200619_0013 (2).jpg
  
2刷
西沢 立衛 著

​『続・建築について話してみよう
IMG_20200620_0006.jpg

​関連図書

​連載終了後小社より単行本として出版

​(2021年11月刊

書籍.jpg

​1 空間 2 幾何形 3 擬生命体 4 伝統 5 機能 6 無限定空間 7 革新

​8 モダニズム 9 古典主義 10 有機的建築 11 折衷主義 12 前衛 13 機能主義

​吉田鋼市著

建築史研究者が紡ぐ”見て歩き”26の最新レポート。

各地に点在する歴史的価値を持った建物の成立から存続の危機を乗り越えて再生し今を生きる活用に至るまでの物語。

専門家ならではの視点で建物を観察するポイントをご案内します!

(オールカラー)

Line  up

IMG_20200619_0005.jpg

​内藤 廣

​構造デザイン講義

IMG_20200619_0007 (2).jpg

​内藤 廣

環境デザイン講義

IMG_20200619_0012.jpg

​内藤 廣

形態デザイン講義

bottom of page